HOME | 鳥の検索表 | 鳥は友達 | 今日のバードウオッチング | 山歩き里歩き | 地域別一覧表 | 文化愛媛 |
小椋寛一郎展−久万美術館− |
||||
---|---|---|---|---|
2009/8/30(日) 曇 〔愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2-1442-7〕 | ||||
展示室内撮影禁止のため、美術館のリーフレットなどから 〔期間は、2009/7/3〜9/13(日)の間〕 |
![]() |
|
![]() |
裏庭は、はっとするような 佇まい。 |
![]() 小椋寛一郎 → |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木造の美術館は、 全国的にも珍しいとか。 |
![]() |
「日本ライカ倶楽部」にも 入会、抽象的な画面構成 など、モダニズムの造形 思潮を意識した作品作り を目指した面、その作品 からもうかがえる。 ただし、古い現像技術 その他の関係から 画像そのものは、 意外と鮮明さを欠く。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
2009/9/19〜11/23の間は、同じく久万高原町内を題材とした 以下の展覧会が予定されています。 なおこの間は館蔵品の展示はありません。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
久万美術館で鑑賞ののち、小椋寛一郎が撮影地の一つとして選んだ直瀬を訪ねてみました。 ↓ こちら「直瀬の晩夏」をどうぞ |